【2020年の目標】反省と前進

はじめに

こんにちは、がんがんです。2020年も開始して早半月程が経過しました。
年が明けたのがつい先日のようですがすでに3週間たっているのはびっくりです。
今回は2020年頑張っていくために2019年の振り返りと2020年の目標をまとめていきます。
備忘録に書くことによって自身への煽りをアップさせるためにも残しておきます。

本日は2020年の目標を中心に記述しております。2019年の反省についてはこちらを参照ください。
gangannikki.hatenadiary.jp

2020年の目標

2020年の目標は以下の4点です。

1. WebアプリやAndroidアプリの作成
2. 記事を200本書く
3. インターンに行く(成長のチャンスを逃さない)
4. 勉強会やLT大会の主催

WebアプリやAndroidアプリの作成を行う

2020年の第1四半期はアプリの年になると思ってます。現在Webアプリを4つ、Androidアプリを1つ開発しております。

Webアプリの方は以下のものを作ろうかなと考えてます。

ポートフォリオやFlask Web Appを通じてWeb周りの面白さをどんどん体感しているところです。完成したら別途公開しようと思ってます。Webトーナメントはサーバーサイド系を得意とするインターンの友人と共同で制作を行っています。共同制作を通じて、友人から多くのものを吸収できたらと考えています。


Androidアプリは大学の情報を発信している団体の友人に声をかけられ作成することになりました。Androidアプリの開発は今まで行っていませんでしたが、エッジデバイスを扱っていることもありスマホバイスにおける機械学習などについては興味がありました。
せっかくの機会だったのでAndroidアプリの開発知見を取得し、その後自身の開発に繋げていこうと思いジョインしました。

Androidアプリ開発チームでの私のポジションは主にプロジェクトマネージャー兼エンジニアです。
今回の開発チームメンバーがチーム開発の経験がないということで新参者ではありますが、プロジェクトやチームの管理なども行うことになりました。
インターンや個人的な共同開発でしかチーム開発経験はありませんが、頑張っていきます。
本開発を通じてチーム開発におけるプロジェクトの管理フロー、Android開発経験を蓄えていきたいと考えています。

記事を200本近く書く

2019年は109本ほど記事を書かせて頂きました。2019年の当初の目標として、自身のメモも含めてどんどん書けたらいいなと思っていました。2018年は記事と意識してしまってあまり書けなかったので、2019年は書くことを習慣まで落とし込むことに着目していました。
2020年はこれを日常のワンシーンまで昇華させて行けたら良いなと考えています。

そのため、記事を書く目標本数として200本を設定しております。年間200本ということは月平均で16本はコンスタントに書いていく必要があります。無理せず書くということを第一に考えながらコツコツと投稿していこうと思います。

インターンに行く(成長のチャンスを逃さない)

2019年は夏期インターンに参加させて頂き非常によい経験を積むことが出来ました。現在も長期インターンを行っていますが、2020年は積極的にインターンなどに参加していきたいと考えております。
どんどん成長していって横の幅を伸ばしていき、学生のうちだから積めるものをどんどん積んでいきたいです。

今年はオリンピックイヤーなので、かなりの混雑なども考えられます。そこらへんもしっかりと考慮していきたいです。

勉強会やLT大会の主催

2019年の12月より研究室で勉強会・LT大会を主催し、WEBでもインターンの友人とのLT大会を主催しております。
研究室での勉強会やLT大会は話す場の提供・技術交換を目的に行っております。いろいろ分からないから教えてほしいと言ってくれる後輩もいるので、そういうメンバーに対して出来ることをどんどんポストしていけたらよいなと思っております。

WEBでのLT大会は情報交換の目的で行っております。インターンの友人がLTしていたタイトルをみて「この発表おもしろそうやん、話してくれん?」といったのがきっかけで始まりました。友人伝いで規模も大きくなりそうな予感もあるので、いろんな分野の方とお話しして吸収出来たらいいな~と思ってます。

おわりに

今回は2020年の目標について書きました。今年は月ごとの振り返りも出来るだけ書いていきながら、自身をどんどん煽っていけたらなと思っております。
体調には気を付けながらレベリングもしっかりと行っていきます。