2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【Python】ナップサック問題をKnapsackライブラリで解いてみる

はじめに 目的 参考 ライブラリを用いて解いてみる まとめ はじめに こんにちは、がんがんです。 研究室のメンバーが課題で最適化問題を解いており、 自分も気になったので実際に試してみました。今回は試してみたいだけなので、ライブラリを用いて実験して…

【Raspberry Pi】Raspberry Piでテレビを動かしてみる~まずはON・OFFのみ~

はじめに 目的 参考記事 STEP1 cec-clientのインストール STEP2 node.jsとnpmをインストール STEP3 動作確認 コマンド一覧(メモ) ヘルプの表示 電源のON 電源のOFF 電源状態の確認 テレビからの信号を確認したりする メモ:エラーの対処 まとめ はじめに こ…

【Tkinter】イベント作業用のGUI画面をTkinterで作成してみた

はじめに 目的 参考記事 STEP1 Tkinterの復習 メモ:fill="x" STEP2 イベント用に作り変える メモ:Canvas() メモ:サブウインドウも作成可能 まとめ はじめに こんにちは、がんがんです。 インターン獲得に向けた就活を開始したり、講義や課題をこなしたり…

【Arduino】ArduinoでSDカードを扱ってみた

はじめに 目的 参考記事 実験1 SDカードから書き込み,読み込みを行ってみる SDカードに書き込む SDカードから読み込み まとめ はじめに こんにちは、がんがんです。 ArduinoでSDカード扱ったので読み込みと書き込みだけでも 忘れないようにまとめておきます…

【Raspberry Pi】GPIOで操作するMinecraft Pi EditionをCoderDojo用に試してみた話

はじめに 目的 参考記事 実験 STEP1 まずはスイッチを押したらLEDが光るようにする STEP2 スイッチ押したらマイクラでブロックを置く まとめ はじめに こんにちは、がんがんです。 GW1日目にこちらの勉強会に参加してきました。 coderdojo-kagoshima.connpas…

【Raspberry Pi】Google AIY Voice Kit V2を買ったので組み立ててみました

はじめに 目的 参考記事 届いた姿 完成した姿 作ってみた感想 まとめ はじめに こんにちは、がんがんです。 長いGW中に何かを作りたいと思い、念願のVoice Kit V2を買いました。とりあえず組み立てまで終わったのでそこまでをまとめておきます。

Pythonのデバッグツール【PySnooper】,ソースチェックツール【pycodestyle】,自動フォーマッター【autopep8】をそれぞれ使ってみた

はじめに 目的 参考記事 実験1 PySnooperを試す 実験2 pycodestyleを試す 実験3 autopep8を試す まとめ はじめに こんにちは、がんがんです。 以前Twitterでこちらの記事に出会いました。 blog.ikedaosushi.comarakan-pgm-ai.hatenablog.com1つ目はprintデバ…

【GAS】GASでスクレイピングを試してみる

はじめに 今回の目標 最終目的 コード 参考記事(まとめ) 実験 実験1 Parserライブラリを使ってみる ').to(' 実験2 タイトルのみが取得できるように改良 実験3 スプレッドシートに取得したタイトルを出力 まとめ はじめに こんにちは、がんがんです。 GWも終…