2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Deeplearningでポケモン図鑑計画_その2】画像のクレイジングとデータ仕分け

はじめに 画像のクレイジング コード まとめ はじめにこんにちは、がんがんです。今回は画像のクレイジングを行い、転移学習を行っていきます。 転移学習の方が長くなりそうだったため、今回はこちらのみまとめておきます。図鑑の計画編はこちらです。 ganga…

【paizaのプログラミング講座をはじめてみた】

はじめに なぜやってみたのか 感想 まとめ 参考記事 はじめにこんにちは、がんがんです。 10月も終わりに近づき、文化祭も徐々に近づいてきました。今回はpaizaさんのプログラミング講座をやってみたのでそのまとめです。

【Deeplearningでポケモン図鑑計画】pandasで世代図鑑を作成【その0?】

はじめに 世代ごとのcsvファイルの作成 コード まとめ はじめにこんにちは、がんがんです。今回は計画の中に書き忘れていたpandasによる前処理をまとめました。 内容的にはpandasの練習的な内容になります。世代ごとのcsvファイルの作成今回行ったのは、各世…

【pandas × openpyxl × ダンス】ダンスイベントの事務処理まとめ

はじめに 前提と作成手順 Googleスプレッドシートの加工 pandasによる処理 1.csvファイルの読み込み 2.欠損値NaNの除去 3.sampleメソッドを用いてランダムサンプリング Excelによる処理 まとめ はじめに 皆さんこんにちは、がんがんです。 実は趣味で昔か…

【DeepLearningでポケモン図鑑計画】画像のクローリング【その1】

はじめに iCrawler コード まとめ はじめにこんにちは、がんがんです。今回はpokemon図鑑計画のその1です。 前回の計画まとめは以下を参照ください。 gangannikki.hatenadiary.jp iCrawler機械学習において画像を集めるというのは非常に大変な作業です。 調…

【ポケモン × Deep Learning】Pokemon図鑑を作ってみる【計画】

はじめに 関連記事 コンセプトと作成手順 さいごに はじめに こんにちは、がんがんです。随分と期間が空きましたが徐々に書いていこうと思います。 皆さんはポケットモンスターのゲームをやったことはありますか?1996年に「赤・緑」が発売されて以降多くの…