【メモ】Anacondaのコマンドに関するメモ

目次

はじめに

こんにちは、がんがんです。ここ最近Anacondaをよく利用しています。普段(Windows)はpyenvのみで管理していたこともあり、忘れることが多いためcondaコマンドをメモとしてまとめておきます。

目的

  • condaに関するコマンドの確認と整理

参考

仮想環境の状態を確認する

$ conda info -e

仮想環境を新規構築する

$ conda create -n <環境名> Python=x.x anaconda

仮想環境を削除する

$ conda remove n <環境名> --all

仮想環境をActiveにする

$ source activate <環境名>

conda info -eとセットで用いることが多いため、よくsourceをcondaとしがちですがActivateは以下のコマンドです。以下を参照する限り、推奨はcondaのようです。 (conda activateを実行するとconda initしろと言われます)

https://qiita.com/peaceiris/items/e41488096e765269c93c

仮想環境を非Activeにする

$ source deactivate

おわりに

今回はcondaコマンドについてまとめておきました。今までは重要性をあまり感じずに避けてましたが、condaで管理するのは壊すのと作るのが何度も出来てとても便利です。そのため、今後もどんどん多用していこうと思います。