【デザイン】デザインツール「Figma」を触ってみた
はじめに
こんにちは、がんがんです。
私はエンジニア志望の工学部学生なのですが、ひょんなことからデザインツールを扱うことになりました。
Webフロントの設計をする際、他人と共有して確認してもらう時やフロントの実装時に確認したいときにはPC上にあるのはなにかと嬉しいものです。
今回は実際にFigmaを触ってみました。
目的
- Figmaを触ってみて、デザイナーの一端を体感する
- 今後も使えるようにある程度慣れる
Figmaとは
Figmaとは、ブラウザ上で操作できるデザインツールです。同様のサービスとしてはAdobe XDなどがあります。
本サービスの利点として、ブラウザ上で共有や同時編集を行うことができるというのが利点です。
公式サイトはこちらです。
www.figma.com
実際に触ってみる
Figmaは上記の説明通り、ブラウザ上で操作可能です。SignInしてみます。
実際に簡単なトーナメントを作ってみました。
デザインのレイアウトとしてはMaterial-ui
が提供するものを使いました(なお、実装はVueでしたが)。