【イベント事務処理】Googleフォームの更新通知をSlackに投げて楽したい話

はじめに

こんにちは、がんがんです。
知り合いのイベントにて裏方をよくやっており、以前自動化についてまとめました。
gangannikki.hatenadiary.jp

エントリー管理はGoogleフォーム、Googleスプレッドシートで行っていますが
更新通知をSlackに投げたり、主催者のほしい情報をLINE botで渡せたりしたら楽なのになと
最近思っています。

そこで、Botに興味あったしどうせなら作ってやろう!と思いました。
今回はSlack Botを作っていく際の備忘録です。

最終目的

  • Googleフォームの更新通知をSlack Botで投げる
  • LINE Botを作成し、イベント主催者の必要情報を渡す

今回やること

  • Slack側の設定(Webhookの設定)
  • Googleフォームの設定

参考

今回はこちらを参考にしていきました。主にgithubの記事をベースにコーディングしました。
github.com

qiita.com

qiita.com

結果

テストも無事に成功しました。
f:id:gangannikki:20190404152535p:plain

やってみた感想

GASは覚えておくと便利そう

今回、はじめてGoogle Apps Scriptを使用してみました。JavaScriptベースで作られているということで、コードは見よう見まねで書きました。
調べてみると、業務の自動化として結構使われている印象です。

また、GASを用いたサーバーレスなLINE Botを作成されていたり、
WebサーバとしてGASを利用したりと利用価値は高そうです。

拡張がいろいろ出来そう

今回は簡単なSlack Botですが、いろいろと複雑なことも出来そうですね。

まとめ

今回はGoogleスプレッドシートと連携したSlack Botを作成しました。
意外と簡単に作成できたので、いろいろと改良を進めていきます。

次回はLINE Botの作成にチャレンジしてみます。