【雑談】Restartの腰の重さたるや(意:ゆるゆると再開するために最近の話します)

はじめに

こんにちは、がんがんです。お久しぶりでございます。

コロナが日本で猛威を振るう中、就活が無事に完全終了しました。
今年度に入ってからはほとんど記事を書いてなかったので、本記事よりゆるゆるとリスタートしていきます。
リスタートするにあたり、重い腰を軽くするためにゆるゆるとした雑談を書いていきます。

記事書いていない間の出来事

就活が終了し無事に鹿児島に帰還致しました。月に一回以上は東京に通っていた生活も無事に終了しました。
就活終了後はあまり体調が優れない日々が続きました。原因としては

の2つかなと考察しています。

元々無理をしがちな性格なので、昔から燃え尽き症候群に陥りやすい性格でした。そのため、常時ONからの急なOFFによる影響が出たと思われます。
また、寒暖差による体調への影響が昔から出やすいのでこの2つが同時に襲ってきたことにより長期的にスイッチが入れにくい状態になっていたのだと思います。


記事自体は書いていませんでしたが、技術の調査や実験などはゆるゆると行っていました。人生初のOSSなどもモバイル開発挑戦などもひっそりと行っていました。記事としてまとめていきたいことについては次にまとめます。


備忘録に関して個人的に嬉しかったことが1点あります。
それは、はてブアクセス解析の数値が全く途切れないことです。アクセスが少ない日でも1日50以上は見て頂いているのはとても嬉しいことです。
この解析値は厳密なPVではなかったはずなので、時間あるときにでも解析してみます。

今後書いていきたいと思っていること

ゆるゆるとですが今まで触ってきた技術や体験についてまとめる記事を今後書いていこうと思っております。具体的には下記のようなことです(書くことで自分への煽りを)。

  • 2月、3月のインターンに関する記事
  • 就活に関する記事
  • XamarinやC#に関する記事
  • Kaggle関連の記事(下書きにあるもの)
  • GCP / firebase / React / Next関連の記事
  • 人生初のOSSコミットについて

地方大学院生の私ですが、昨年の1年間に合計5社(回数にすると6回)の企業さんでインターンをさせて頂きました。
そのほとんどが1Week以上のものでした。本就活を通して多くのことを経験させていただきましたので、5年後の自身のため、同じような境遇の誰かのために残しておこうかと思っています。

おわりに

今回は記事の執筆再開に向けた試運転として最近のことに関する雑談を行いました。
辞めるのは簡単ですが、一度辞めてしまうとなかなか重い腰は上がりにくいですね。この重い腰を軽やかな腰になうような試運転を行っていきたいと思っています。